父とゲームを #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第48回「おとうさん」といえば?『#ドンキーコング3』に投票しました。

父とゲームを #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第48回「おとうさん」といえば?『#ドンキーコング3』に投票しました。
目次

ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】ファミコン40周年

第48回「おとうさん」といえば?

『ドンキーコング3』に投票しました。

ドンキーコングは父が悪役
ドンキーコングJR.は父が味方
ドンキーコング3は再び悪役、しかしなぜマリオじゃない

いずれにしても
かっぱの親子然り
父は常に教えてくれている。

和多志はおとうさんが出るゲームを思い出せないMOTHERくらい。
思い出したのは実際の父が
初めて買ってもらったマリオ
初めてレンタルしてくれたカラテカ

そう、父とのゲームの記憶はない
ベースボールはリアル野球を教えてくれた

そんな父を今思うと
何が娯楽だったのか。

和多志ら兄弟にゲームを与えた行動は
僕らが今子供におもちゃを与える行動とは違うはずだ

今でも相撲や野球
大河ドラマを見ているが、ゲームより楽しいのかな。

Wiiで一度、母とテニスをした事がある。
Switch後継機で、父にゲームを教えてみたい。

ということで、
今回はかろうじてルールを守る形でのドンキーコング3

わたしの投票履歴

第47回「ロボット」といえば?

『仮面ライダー倶楽部』に投票しました。

なんかこうやってリストにもなるの嬉しかった

【結果】
91位
得票率:0.1%
投票されたタイトル: 135 件

先週のブログで記述した
ジャイロセット
ブロックセット
スーパーロボット大戦
アストロロボSASA
フォーメーションZ
ロックマン
ロードランナー

全部並んでいて凄いのと
エモいのと
いや、でも、ジャイロセットの当時の売上と
この順位には
実質的差異がありそうだ。

第46回「RPG」といえば?

ジョジョ vs サンタナ #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第46回「RPG」といえば?『#ファミコンジャンプ英雄列伝』に投票しました。

第45回「黄色いカセット」といえば?

マジックNo1 #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第45回「黄色いカセット」といえば?『#所さんのまもるもせめるも』に投票しました。

第44回「レースゲーム」といえば?

記憶の変容 #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第44回「レースゲーム」といえば?『#ジッピーレース』に投票しました。

第43回「おかあさん」といえば?

裏技!? 40位画像 #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第43回「おかあさん」といえば?『#ファミリートレーナー1 アスレチックワールド』に投票しました。

第42回「○○くん/○○ちゃん」といえば?

令和に引用 #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第42回「○○くん/○○ちゃん」といえば?『#ナッツ&ミルク』に投票しました。

第41回「必殺技がよかった」といえば?

令和の記憶 #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第41回「必殺技がよかった」といえば?『#熱血すとりーとバスケット』に投票しました。

第40回「ストーリーがよかった」といえば?

しれんから #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第40回「ストーリーがよかった」といえば?『#さんまの名探偵』に投票しました。

第39回「シミュレーションゲーム」といえば?

知らんくても #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第39回「シミュレーションゲーム」といえば?『#ガチャポン戦士2 カプセル戦記』に投票しました。

第38回「4文字のタイトル」といえば?

これは1位。これも1位 #ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第38回「4文字のタイトル」といえば?『#カラテカ』に投票しました。

第37回「隠れた名作」といえば?

#ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第37回「隠れた名作」といえば?『#V’BALL U.S.CHAMPIONSHIP』に投票しました。

第36回「別れ」といえば?

#ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第36回「別れ」といえば?『#影の伝説』に投票しました。

第35回「アクションゲーム」といえば?

#ファミコン国民投票【今回の投票の理由、前回の結果の感想】第35回「アクションゲーム」といえば?『#ドンキーコング』に投票しました。

第34回「伝説」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第34回「伝説」といえば?『#リンクの冒険』に投票しました。

第33回「3文字のタイトル」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第33回「3文字のタイトル」といえば?『#魔界島』に投票しました。

第32回「猫」といえば?

#ファミコン国民投票 2.22【前回の結果と、今回の投票】第32回「猫」といえば?『#おにゃんこTOWN』に投票しました。

第31回「パッケージがよかった」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第31回「パッケージがよかった」といえば?『#ケルナグール』に投票しました。

第30回「2」といえば?

#ファミコン国民投票 リベンジ【前回の結果と、今回の投票】第30回「2」といえば?『#ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ』に投票しました。

第29回「鬼」といえば?

僕の、「#ファミコン全国一斉クイズ」中間報告。第6回までのむずかしかった、やさしかった問題トップ10を発表。比較。感想

第28回「中」といえば?

#ファミコン国民投票 支那チャイナ【前回の結果と、今回の投票】第28回「中」といえば?『#スーパーチャイニーズ』に投票しました。

第27回「洋」といえば?

#ファミコン国民投票 黒船【前回の結果と、今回の投票】第27回「洋」といえば?『#ティーンエージミュータントニンジャタートルズ』に投票しました。

第26回「和」といえば?

#ファミコン国民投票 和音【前回の結果と、今回の投票】第26回「和」といえば?『ダウンタウンスペシャル #くにおくんの時代劇だよ全員集合!』に投票しました。

第25回「龍/竜/ドラゴン」といえば?

#ファミコン国民投票 弟【前回の結果と、今回の投票】第25回「龍/竜/ドラゴン」といえば?『#ダブルドラゴンⅡ』に投票しました。

第24回「協力」といえば?

#ファミコン国民投票 弟【前回の結果と、今回の投票】第24回「協力」といえば?『#ダブルドラゴンⅢ ザ・ロゼッタストーン』に投票しました。#ファミコン40周年

第23回「青いカセット」といえば?

#ファミコン国民投票 ファックス【前回の結果と、今回の投票】第23回「青いカセット」といえば?『#ゴルフUSコース』に投票しました。#ファミコン40周年

第22回「裏技」といえば?

#ファミコン国民投票 ハサミとピンセット【前回の結果と、今回の投票】第22回「裏技」といえば?『#ベースボール』に投票しました。#ファミコン40周年

第21回「説明書がよかった」といえば?

#ファミコン国民投票 そのものが【前回の結果と、今回の投票】第21回「説明書がよかった」といえば?『#おにゃんこTOWN』に投票しました。#ファミコン40周年

第20回「パズルゲーム」といえば?

#ファミコン国民投票 主人公といえばにも【前回の結果と、今回の投票】第20回「パズルゲーム」といえば?『#涙の倉庫番スペシャル』に投票しました。#ファミコン40周年

第19回「タッグ」といえば?

#ファミコン国民投票 兄弟タッグ【前回の結果と、今回の投票】第19回「タッグ」といえば?『#スーパーチャイニーズ』に投票しました。#ファミコン40周年

第18回「5文字のタイトル」といえば?

#ファミコン国民投票 勉強代【前回の結果と、今回の投票】第18回「5文字のタイトル」といえば?『忍者龍剣伝』に投票しました。#ファミコン40周年

第17回「勉強になった」といえば?

#ファミコン国民投票 算数【前回の結果と、今回の投票】第17回「勉強になった」といえば?『ドンキーコングJR.の算数遊び』に投票しました。#ファミコン40周年

第16回「おばけ」といえば?

#ファミコン国民投票 初ゲーム化【前回の結果と、今回の投票】第16回「おばけ」といえば?『GHOSTBUSTERS』に投票しました。#ファミコン40周年

第15回「漢字だけのタイトル」といえば?

#ファミコン国民投票 意外とカタカナ【前回の結果と、今回の投票】第15回「漢字だけのタイトル」といえば?『魂斗羅』に投票しました。#ファミコン40周年

第14回「パスワード」といえば?

#ファミコン国民投票 絵というかわいさ【前回の結果と、今回の投票】第14回「パスワード」といえば?『チャンピオンシップ ロードランナー』に投票しました。#ファミコン40周年

第13回「主人公がよかった」といえば?

#ファミコン国民投票 等身大というリアルさ【前回の結果と、今回の投票】第13回「主人公がよかった」といえば?『スペランカー』に投票しました。#ファミコン40周年

第12回「黒いカセット」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第12回「黒いカセット」といえば?『燃えろ!! プロ野球』に投票しました。#ファミコン40周年

第11回「クリアできなかった」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第11回「クリアできなかった」といえば?『ファイナルファンタジーⅡ』に投票しました。#ファミコン40周年

第10回「アドベンチャーゲーム」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第10回「アドベンチャーゲーム」といえば?『ドラゴンボール 神龍の謎』に投票しました。#ファミコン40周年

第9回「BGMがよかった」といえば?

#ファミコン国民投票 (TOP10)【前回の結果と、今回の投票】第9回「BGMがよかった」といえば?『ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち』に投票しました。#ファミコン40周年

第8回「謎」といえば?

#ファミコン国民投票 (今回おもろい)【前回の結果と、今回の投票】第8回「謎」といえば?『ナゾラーランド 創刊号』に投票しました。#ファミコン40周年

第7回「白いカセット」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第7回「白いカセット」といえば?『プーヤン』に投票しました。#ファミコン40周年

第6回「スポーツゲーム」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第6回「スポーツゲーム」といえば?『ソフトボール天国』に投票しました。#ファミコン40周年

第5回「マイクを使う」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第5回「マイクを使う」といえば?『バンゲリングベイ』に投票しました。#ファミコン40周年

第4回「対戦」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第4回「対戦」といえば?『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』に投票しました。#ファミコン40周年

第3回「赤いカセット」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第3回「赤いカセット」といえば?『ロットロット』に投票しました。#ファミコン40周年

第2回 「ハイスコア」といえば?

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第2回「ハイスコア」といえば?『ゾンビハンター』に投票しました。#ファミコン40周年

第1回 「はじめて買った(買ってもらった)」のは?

(第1回目だけbutapen日記内)

「#ファミコン40周年 祝い雑談。#ファミコン武勇伝 視聴!#コバヤシ玩具店 #ファミコン国民投票 etc」の巻【ただの日記その15】令和5年7月15日