かてげーむ

-必要なものは全てゲームに詰まっている-

第3回「コバヤシ玩具店。見ながらファミコン40周年 祝い雑談。ファミコン武勇伝。ファミコン国民投票。ファミコン 全国一斉クイズ。etc」の巻【ただの日記その18】令和5年9月21日

【ぶたぺん Vlog 18】 第3回!ファミコン40周年 祝い雑談!! トークショップ コバヤシ玩具店 視聴 雑談 ファミコン武勇伝、ファミコン国民投票、 ファミコン 全国一斉クイズ 0:00 ファミ […]

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第11回「クリアできなかった」といえば?『ファイナルファンタジーⅡ』に投票しました。#ファミコン40周年

ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】ファミコン40周年 第11回「クリアできなかった」といえば? 『ファイナルファンタジーⅡ』に投票しました。 色々なところで 話してるけど ドラクエⅢよりも […]

【(本気本音篇) #カテドーガ その130 思いやり】「フォロースルーで印象が決まる 【モーション】」を見て思ったこと【桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その77】

カテドーガ その130 先日から本気本音篇 なので、毒舌もありますが、本気の愛もあります。 そして、それらは和多志自信への課題でもあります フォロースルーで印象が決まる 【モーション】 2:10 この […]

【(本気本音篇) #カテドーガ その129 1000分の1】「フレームを計れるようになれ! 【企画・ゲーム設計】」を見て思ったこと【桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その76】

カテドーガ その129 先日から本気本音篇 なので、毒舌もありますが、本気の愛もあります。 そして、それらは和多志自信への課題でもあります フレームを計れるようになれ! 【企画・ゲーム設計】 1:30 […]

【#小早川】「小早川フェイスがオフなオンライン」の巻 【#レッツプレイ!オインクゲームズ くにお部 オンライン 芸術部篇。その19】

【くにお部 オンライン 芸術部篇。その19 小早川 その1 #レッツプレイ!オインクゲームズ】 「フェイスがオフなオンライン」の巻 くにお部の部員を募集中、かつ 麻雀を超えるのゲームを期待中! 小早川 […]

【(本気本音篇) #カテドーガ その128 そこにあるもの】「ごほうび要素はまっ先に 【ゲーム性】」を見て思ったこと【桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その75】

カテドーガ その128 先日から本気本音篇 なので、毒舌もありますが、本気の愛もあります。 そして、それらは和多志自信への課題でもあります ごほうび要素はまっ先に 【ゲーム性】 0:55 去年始めたメ […]

【(本気本音篇) #カテドーガ その127 ゲームに愛された男】「メテオス 【企画コンセプト】」を見て思ったこと【桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その74】

カテドーガ その127 先日から本気本音篇 なので、毒舌もありますが、本気の愛もあります。 そして、それらは和多志自信への課題でもあります メテオス 【企画コンセプト】 0:35 結論:メテオスの売上 […]

「F-ZERO 99 やってみた。新作出るわ。Nintendo Direct ダイジェスト 視聴 雑談」の巻【ただの日記その17】令和5年9月15日

F-ZERO 99 やってみた。Nintendo Direct 2023.6.21 氣になったソフト TOP8 リメイクっぽいの多いな。 だから 来年F-ZEROの新作出ると思う 今回、前回とかぶって […]

#ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】第10回「アドベンチャーゲーム」といえば?『ドラゴンボール 神龍の謎』に投票しました。#ファミコン40周年

ファミコン国民投票【前回の結果と、今回の投票】ファミコン40周年 第10回「アドベンチャーゲーム」といえば? 『ドラゴンボール 神龍の謎』に投票しました。 ゾンビハンターのように歌詞から狙ったつもりが […]

【(本気本音篇) #カテドーガ その126 待ちからのヒント】「遅さは罪 【仕様】」を見て思ったこと【桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その73】

カテドーガ その126 先日から本気本音篇 遅さは罪 【仕様】 1:00 ピクミン4のローディング時間が長すぎる 従兄弟と下記再生リストの「発売前雑談13」を撮った時 従兄弟が言っていました。 和多志 […]

1 250