【#カテドーガ その28】 スト2生みの親、西谷亮社長を見て思ったこと【岡本吉起Ch を見た感想 その28】

カテドーガ その28
【コラボ企画】スト2生みの親、西谷亮社長(株式会社アリカ)と対談しました!【第三回対談】
・スト1になれた救われた人と対談して欲しい
・空気のやつは廃れたテーマパークのゲーセンにあったりする
・「ヒットの法則シリーズ」あるのにヒットできないって言っちゃった
・野田ゲー破綻の裏をかいて先を行っている
数年前のIT企業、ベンチャーは本当に自由で
Googleを始め
作ってからどうぞってするための日があるが
それより随分前の時代のカプコンを
「楽しかった」
と言い切れるのって凄くて
現代の気取った企業では太刀打ちできないものがあるだろう
カテドーガ履歴
岡本吉起Ch
和多志の人生を変えたゲーム、スト2
その生みの親が、
岡本吉起さんってことは知ってましたが
その人の話が聞けるとは
改めて面白い時代(実在したんだね)
動画見まくると、
宮本さんくらい
「あのゲームもこの人だったのか」
が知れるし
開発の裏側も面白い
スト2以外のところでも
私の人生のカテに、(そうだ、カテドーガ、っていうタイトルに決定)
たくさんなっていた人だった
コレまでの面白話
【#ゲーム面白話 5】エニックスさんパクってください。ゲーム聖地を考えてたらドラクエウォークが諦めた2つの体験に気付いて、ドラクエ13アイディア出た #ドラクエウォーク #かまいたちの夜 #聖地巡礼
【#ゲーム面白話 6】TOKYO2020 オリムピック 面白噺。マリオ & ソニック 体験版をやってみよう雑談メインだけど
【#ゲーム面白話7 マリオ35周年 その1 時系列まとめ】祝いが過ぎ過ぎている様子 マリオカート ライブ #ホームサーキット #スーパーマリオ3Dコレクション #フューリーワールド
神ゲー トランプ 『大富豪』革命 = 神の申し子 トランプ大統領 『富裕層』革命。トランプボーイは予言していた。ゲーム文化が日本を救う鍵【#ゲーム面白話 10】
「1943」だけが無料。#スト2 から #旭日旗 を消しても #フェイロン を消さないCAPCOM。ファクトチェック。笑える面も。ゲームは平和であって欲しい【#ゲーム面白話 11】
東日本大震災10年。無犠牲・無蘇生・無セロ なディザスターゲームどんどん出てくれないかな。ゲームって人の感受性を鈍らせる?人を自己中にする?。草案【#ゲーム面白話 12 #あれから10年】
#野田ゲー ランキング TOP16!!神ゲーとは?天才!野田の回答を読み解く16作品完全レビュー #野田クリスタル は任天堂とコラボするべきな野田【#ゲーム面白話 13】
任天堂の真の目的「一億総プログラマー化計画」ナビつき!つくってわかる はじめて ゲームプログラミング【#ゲーム面白話 14】
安倍マリオがよかった・・・東京オリンピック任天堂だったら妄想。ドラクエ FF 行進 ピクトリアム ラーメンズ【#ゲーム面白話 15】
-
前の記事
おして だめなら おしまくれ 3210 (カット、モナ、ピョロ)【おすそわけるメイドインワリオ ワリオカップ その44 (2022/7/5 15:00 ~ 2022/7/12 14:00) 攻略】 2022.07.05
-
次の記事
【#カテドーガ その29】 リュウとケン、どちらが強いかを見て思ったこと【岡本吉起Ch を見た感想 その29】 2022.07.07