【スーパーマリオオデッセイ】新着動画配信(2017.10.06) でわかったことまとめ
- 2017.10.06
- 雑多
- スーパーファミコン, スターフォックス2, ニンテンドークラシックミニ
朝動画が届きましたー
21日、つまり3週間前だね!
昨日クラシックミニかったばかりなのに
新旧やばいし、ゼルダまだ出るな
それでは今回の動画でわかった事 (スーパーマリオオデッセイ)
キャプチャーにはなちゃんのようなミミズも確認
ミミズじゃねーよはなちゃんだよ
あったっけ、これまでの動画にも。
俺は今日知った
だから
全部まとめた
| Object | Action |
|---|---|
| クリボー | 紛れ込んで重なる? |
| キラー | キラーっぽく飛んでいけるー |
| ワンワン | 鎖で色々壊せる? |
| ハンマーブロス | 自分もブロス |
| ファイアーブロス | ファイアーボール |
| 恐竜 | 滑空 |
| ティラノサウルス | 移動 |
| バブル(火) | 溶岩おーけ |
| ミルゾウ | 透明な足場が見える |
| プクプク | 泳ぐ |
| セノビー | ジャンプで行けないところに移動? |
| タンクロー | たまうてる? |
| タクシー | マップ移動 |
| 電線 | 移動 |
| ポール | 高いところや遠いところに飛べる |
| ニュードンカー | ミニカー |
| ミニロケット | エリアに移動 |
| パタクリボー | 飛行能力? |
| 望遠鏡 | 見るだけかな |
| マンホール | 開くだけかな |
| サボテン | どかすだけかな |
| ジュゲム | 釣り? |
| ハナチャン | 伸縮 |
こうしてみると、
これまでファイアーとか
シリーズごとの○○マリオってのは
ぜ~んぶキャプチャーに
置き換わったってことだわな
ショップ名は「クレイジーキャップ」
コインを使って、
各ワールドの衣装をってのは
64で帽子が脱げただけでも興奮していたあの頃考えると
今じゃ、キャプチャーしまくってるし
トランクスマリオもいたぞっていう現代。
2Pモードの感じ
ごめん、前からわかっていたかもね
マリオとキャッピーに別れる
これまでのシリーズで、2人プレイは
結局、あまやかしだったけど
今度のは結局難しくなるっつー予想
ちなみにこれまでのを見てみると
「マリオギャラクシー」の(アシストプレイ)は
・スターピースを集めれるどころか
・敵の動きを止めることが出来たwww
[出典]
https://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/assist/index.html
「マリオギャラクシー2」は、こちらも同じ名前の(アシストプレイ)だっけ?
・チコとしていろいろなものを止めたり
・アイテムを運ぶことが出来たwww
あ、追記
あまやかしって言ったけど
カップルプレイ!・・・への僻みっ
-
前の記事
【ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン】開封の感想と、スターフォックス2 2017.10.05
-
次の記事
【スターフォックス】スターフォックス2をプレイしてわかった、スターフォックス零の素晴らしさ 2017.10.07




コメントを書く