弱点「デバッグモード 【プログラム・テクニカル】」を見て思ったこと【#カテドーガ その249 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その196】

弱点「デバッグモード 【プログラム・テクニカル】」を見て思ったこと【#カテドーガ その249 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その196】

カテドーガ その249

デバッグモード 【プログラム・テクニカル】

プログラムで100%食っていた時期は
このモードが、職権のような優越感に浸れる機能でもありました。

しかし!
デバッグモードやテスト環境を作るのがとても嫌いでした。

ちょっとしたスクリプトを、エディタのデバッグモードで
パラメーターを見たり設定したりはまぁまぁ大丈夫だったけど、

テスト環境に時間を費やす事が嫌だった
レゴやプラモを再構築するのも苦手だったのに近いかもしれない。

これは完全にエンジニアとして弱点というか
結局、遠回りなのは分かっています

だから、僕みたいなやつは
後輩に持ちたくなかったし、w厳に持たないほうがいい

でも、テストモード自体を販売する考え
ツール化する考えでなんとか落ち着いた。

ここで言う、軌道がそれ。

最初は鉄拳か何かで見たっけなぁ。

バーチャかも。

僕は僕みたいなやつに(一定以上のスキルに限っては)あったことがないけど、
僕みたいなやつを納得させる手法でもあり
頭いいなと思った。

今回の関連和多志動画

カテドーガ履歴

岡本吉起Ch

和多志の人生を変えたゲーム、スト2
その生みの親が、
岡本吉起さんってことは知ってましたが
その人の話が聞けるとは
改めて面白い時代(実在したんだね)

動画見まくると、
宮本さんくらい
「あのゲームもこの人だったのか」
が知れるし
開発の裏側も面白い

スト2以外のところでも
私の人生のカテに、(そうだ、カテドーガ、っていうタイトルに決定)
たくさんなっていた人だった

岡本吉起Chのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに

桜井政博のゲーム作るには

岡本吉起Chのサムネで知った
カテドーガが生まれた頃にはなかったチャンネル

桜井政博のゲーム作るにはのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに