がちょうのゲームを買うべき理由を熱くまとめた。ヒーブホー以来の名作を見つけた。攻略1日目【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
- 2019.10.07
- 攻略!
- Untitled Goose Game

これも9月に出ていたのか
しかも夢島と同時に発売だったのか
気付いたのはその後だったけど
夢島クリアして、空気を読んでから、、
遅ればせながらはじめたら
夢を見る島より先にやっても良かった名作
と知る
ちょっと酔いやすいかも知れないけど
オートセーブがいい感じって
録画終了後「終わるって押すとここまではセーブされますよー」と出て気付いた
UntitledGooseGame を買う理由
買うべき理由
・「ステルス謎解き」=「いたずら」という事に気付く
・回答する方法は無限にちかい
・音楽とアニメ
・敵がゾンビじゃなくて人
・ストーリーじゃなくてアクション
・猫じゃなくてガチョウ
・To-Doの文章センス、というかTo-Doて
・持ちやすさ
・オートセーブ。次の日またやればいい
・次の面?までシームレス
・人も襲いはしない
・回答する方法は無限にちかい
・音楽とアニメ
・敵がゾンビじゃなくて人
・ストーリーじゃなくてアクション
・猫じゃなくてガチョウ
・To-Doの文章センス、というかTo-Doて
・持ちやすさ
・オートセーブ。次の日またやればいい
・次の面?までシームレス
・人も襲いはしない
攻略1 「農園」
その1 – 雑談~初見 農園「ピクニックのはじめかた。」「おじさんがハンマーで指を打ちつける」 【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
07:50 農園に侵入する
08:50 おじさんを濡らす
09:15 おじさんからカギを盗む
11:48 熊手を湖に落とす
27:21 ピクニックを開く
33:30 [追加ToDo] おじさんがハンマーで指を打ちつける
08:50 おじさんを濡らす
09:15 おじさんからカギを盗む
11:48 熊手を湖に落とす
27:21 ピクニックを開く
33:30 [追加ToDo] おじさんがハンマーで指を打ちつける
リンク
がちょうのゲームを買うべき理由を熱くまとめた。ヒーブホー以来の名作を見つけた。攻略1日目【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
攻略2日目 麦わら帽子のかぶせ方、電話ボックス攻略、飛行機を売り物に、おばさんを閉じ込めて、オシャレする方法【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
攻略3日目 隠しToDoを知る。「キャベツピクニック」「おじさんを農園から閉め出す」「男の子をガレージへ」そしてさかばに。【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
攻略5日目 クリア後の要素 <バグも乗り越えて>隠しToDo をこなしていく日々【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
攻略6日目 隠しラス1 フェンス越しに投げられる を視聴者さんと考えて。【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
攻略7日目 『真のエンディング?』全ステージの「6分以内にクリアせよ!」を攻略。ラストのToDo。素敵なゲームでした。【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】
-
前の記事
空気を読む イコール 非ボケ。みんなで 空気読み。2 ~令和~ が出ていたので、また(1につづき)空気を読んでセールだったのでやってみた。【#空気読み。】 2019.10.06
-
次の記事
攻略2日目 麦わら帽子のかぶせ方、電話ボックス攻略、飛行機を売り物に、おばさんを閉じ込めて、オシャレする方法【#ガチョウのゲーム #UntitledGooseGame】 2019.10.08