【ゲーム録画】Nintendo Switch ゲームを録画する方法 I-O DATA GV-HDREC

これまでの方法
[Wii/WiiU] AVerMedia ゲームキャプチャーHD AVT-C281J
[PS4] CUH-2000AB01
[iPad mini] Macbook Pro & QuickTime
[Nintendo Switch] I-O DATA GV-HDREC
[3DS] 偽トロキャプチャー と Macbook Pro と QuickTime
今日は、Nintendo Switch用(HDMI用)に、乗り換えた
I-O DATA HDMIキャプチャー パソコン不要 Nintendo Switch 動作確認済 フルHD SDカード/HDD保存 GV-HDREC
を紹介しまー
|
「動作確認済み」ってついてるね。タイトルに。
ぼくが買った時はついてなかったけど
3ヶ月半使って全く文句なしです。
GV-HDREC と機材たち
HDDが別に必要なので
上記がおすすめです
3ヶ月半使って全く文句なしです。
オススメ理由は
何故か「弱点のコーナー」で
あと、こちらでも話したけど
マイクはPS4ので僕は十分やってます
写真の下からひょろっと出てるやつね
GV-HDREC で撮った動画
こんな感じ
GV-HDREC の弱点
正直、まったくない。超おすすめ!
録画の開始から、停止、再開
超早ぇええ
あとこういう機材って、
撮った動画の再生とかチェック、削除は、
PCでやったほうが早いのに、これは、それも早いぃえええええいーい
あえて弱点をあげると
認識するHDDを持っていなかったってこと
個人的な話かよ
コンセントがいるような外付けHDDは認識しなかった
また、こちらのHDDも認識しなかった
ので、上記のHDDを
近所の電気屋で購入
ゼルダやるために1日も遅らせたく
なかったので
Amazonより重宝したのは久しぶりだった
動くか緊張したけど
結果、最高の動きでした
これをご覧の人は、
上記HDD買えば間違いないっす
Switch発売からすごく時間が経ったけど
ここまで、一回も動画削除していないほど、
1TBで十分だよ
-
前の記事
【ゲーム録画】iPad mini ゲームを録画する方法 Macbook Pro と QuickTime 2017.06.27
-
次の記事
【ゲーム録画】3DS ゲームを録画する方法 偽トロキャプチャー と Macbook Pro と QuickTime 2017.06.29
コメントを書く