【ゲーム録画】PS4 ゲームを録画する方法 CUH-2000AB01

これまでの方法
[Wii/WiiU] AVerMedia ゲームキャプチャーHD AVT-C281J
[PS4] CUH-2000AB01
[iPad mini] Macbook Pro & QuickTime
[Nintendo Switch] I-O DATA GV-HDREC
[3DS] 偽トロキャプチャー と Macbook Pro と QuickTime
今日は初めて音声&録画にチャレンジした
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
を紹介しまー
[出典]
http://www.jp.playstation.com/ps4/features/
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20160913/99/964919/6/1920x1080xf9170bb5ef9182ae5bb3b2.jpg
プレイステーションには、最初っから録画機能があるのみならず
イヤホンマイクもついてるし
編集機能もついてるし
YouTubeアップロード機能もあるし
やるっきゃ無いし
余裕
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) と機材たち
「と機材たち」って書いたけど
本体だけで行けました
実況するにも
マイクまでありますよ。
イヤホンに見えるやつ!
この写真は
私のSwitchの録画環境だけど、
ここにささってるこれを
コントローラーにつなぐだけ
つーか
純正、付属のこれを、
他の録音機材にも使えてますよ
ってことですね
あと、コントローラーに録画ボタンまである
このボタンをダブルクリックだ!(設定可能。)
Wiiから始めた自分には、感謝しかなかった
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) と録画環境設定
簡単にできるって言った
でもちょっとした設定が必要
・録画可能時間の設定
デフォルト15分なので
設定画面からやろう
60でも足りない時あるから、その時はゲーム中、自動的に止る録画を
すぐに
シェアボタンダブルクリックで再開させよう
動画は複数になるがくっつけるだけなら
付属の編集ソフトで可能レベルだ

・YouTubeアカウントとの連携
直でYouTubeにあげたい人は
連携
自分は何回か失敗した
YouTube側にも
15分以上の録画をアップする設定があった気がするけど
随分昔に解除していたので問題なかったが、
設定してない人はその辺も多分必要とか
PS側のアカウントが複数いる場合とかいろいろひっかかった
よくわかんないけど
何度かサインアウト→サインインを
やり直したり再起動したりで
できるから
順番的には
https://support.google.com/youtube/answer/71673?hl=ja
2.PS側から連携設定
ブラウザが立ち上がるので
Googleアカウントでログインするだけ
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) で撮った動画
こんな感じ
そして、初見の編集は
こちら
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) の弱点
編集はやっぱりPCソフトじゃないとやりづらいかなー
あと、ソフトごとに内蔵されている
「撮ってはいけない区域」に入ると
自動的に録画を停止してしまう
すぐにSHAREボタン
ダブルクリック!!
しなくても、区間を開けたら再開された記憶
-
前の記事
【ゲーム録画】Wii U ゲームを録画する方法 AVT-C281J 2017.06.25
-
次の記事
【ゲーム録画】iPad mini ゲームを録画する方法 Macbook Pro と QuickTime 2017.06.27
コメントを書く