小学発想版「なんでも対戦ゲーム 【雑談】」を見て思ったこと【#カテドーガ その295 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その242】
- 2024.12.28
- 雑多
- カテドーガ, 桜井政博のゲーム作るには
カテドーガ その295 なんでも対戦ゲーム 【雑談】 0:30 これぞアイディア 最近のカテドーガ でありました、アイディア出しの良い結果!! ファミコン世界大会 はきれいになりすぎているが スライム […]
カテドーガ その295 なんでも対戦ゲーム 【雑談】 0:30 これぞアイディア 最近のカテドーガ でありました、アイディア出しの良い結果!! ファミコン世界大会 はきれいになりすぎているが スライム […]
カテドーガ その294 言語がなくてもわかるように 【UI】 2:12 絵だけにしよう 見習ってまちなかの日本語、英語、以外の言語はもっかい消去 今回の関連和多志動画 カテドーガ履歴 岡本吉起Ch 和 […]
カテドーガ その293 ファミコンの音源 【サウンド】 1:43 どっちの声?w いつも思うのが この時の音のほうが響いて残るふしぎ 今回の関連和多志動画 カテドーガ履歴 岡本吉起Ch 和多志の人生を […]
カテドーガ その292 どれぐらい良いことをした? 【ゲーム性】 1:07 もうここがゲーム性の話と同じだし そもそもこういった事を方法論にしたって 何にもならないと思うけどなー 2:23 その証拠に […]
カテドーガ その291 アイデアが出ないとき 【仕事の姿勢】 0:35 これは単なるトレーニング そもそもここにたどり着けない ではどうすればいいか 和多志は2つあると思います 1つ目 和多志は今回の […]
カテドーガ その290 スケルトンの限界 【モーション】 0:01 全然わからない分野なので、わからないけど 関節を想像した神様って一番すごいということはわかった。 今回の関連和多志動画 カテドーガ履 […]
カテドーガ その289 最初にクライマックスを 【企画・ゲーム設計】 1:38 FF7はこの数秒でも名作なのは確か でも、クライマックスを冒頭にというのはいかがか? あストーリーなし派に通づるか でも […]
カテドーガ その288 ディレクターとプロデューサー 【チーム運営】 ゲームでも映画でもよくわかっていなかった ディレクターとプロデューサーの違いはじめてわかったよ。 2:38 でも、はい、ここw 結 […]
カテドーガ その287 ゲーム内ムービー 【企画・ゲーム設計】 1:26 2016年FF15の動画をアップしてた時、 PSが録画を一時ストップ機能が既にありましたね。 2:30 いつかと同じこと言って […]
カテドーガ その286 マンガ的表現 【グラフィック】 0:19 こんなの漫画なら何でもそうやん あと、以前の動画で左右対称話=ディージェーにあったよね 右利きが左利きになる方が違和感だし 今回の動画 […]