【ゲーム録画】iPad mini ゲームを録画する方法 Macbook Pro と QuickTime

これまでの方法
[Wii/WiiU] AVerMedia ゲームキャプチャーHD AVT-C281J
[PS4] CUH-2000AB01
[iPad mini] Macbook Pro & QuickTime
[Nintendo Switch] I-O DATA GV-HDREC
[3DS] 偽トロキャプチャー と Macbook Pro と QuickTime
今日は初めてスマートアプリにチャレンジした
iPad mini + Macbook Pro + QuickTime
を紹介しまー
マックを持ってる人は
かなりシンプルに録画できるので
アプリは iPad mini (多分iPhoneも一緒)
でやることを
おすすめー
目次
iPad mini と機材たち
今回も昨日に続き
「と機材たち」って書いたけど
パソコンと端末があれば
QuickTimeは
標準で備わってるから
つなぐだけ。
iPad mini + Macbook Pro + QuickTime と録画環境設定
つなぐだけといったけど
QuickTimeは設定しないといけない
1. アプリケーションからQuickTimeを立ち上げる
2. iPad mini が刺さってるので
たしか、QuickTimeを右クリックしたら
って出てくるから
3. 「新規ムービー収録」を選択
そしたら写真のように
うつるはず。
プルダウンから出力元?を
選択するつまり あ な たのiPad
あとは、真ん中の赤い丸ボタンを押すだけ。
スピーカーマークを操作すると
iPad mini の音がPCから出たような。
iPad mini + Macbook Pro + QuickTime で撮った動画
こんな感じ
iPad mini + Macbook Pro + QuickTime の弱点
iPad mini だからか
かなりラグがある
だから、マリオRUNの最後のステージ、
クリアするのに3ヶ月かかった。
そう、ボタン早押ししてるんだよこれ
X−BAND以来
-
前の記事
【ゲーム録画】PS4 ゲームを録画する方法 CUH-2000AB01 2017.06.26
-
次の記事
【ゲーム録画】Nintendo Switch ゲームを録画する方法 I-O DATA GV-HDREC 2017.06.28
コメントを書く