雑多

13/123ページ

【#スーパーニンテンドーワールド】続・宮本さん可愛い。宮本さんと行きたい USJ ドンキーコング・カントリー Direct【#ゲーム面白話 20】

ゲーム面白話 その20 続・宮本さん可愛い。宮本さんと行きたい USJ ドンキーコング・カントリー Direct 2年ぶりの面白話 0:01 前置き 0:38 71歳とは思えない、自分に課すB-DAS […]

破壊ライブラリ「カベ破壊ひとつに 【グラフィック】」を見て思ったこと【#カテドーガ その278 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その225】

カテドーガ その278 カベ破壊ひとつに 【グラフィック】 2:38 ここまで見て思ったこと 実際破壊されるライブラリが開発されると売り物になるのでは ワイングラスの割れ方は、誰も物理計算できないでし […]

「フラッシング 【エフェクト】」を見て思ったこと【#カテドーガ その277 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その224】

カテドーガ その277 フラッシング 【エフェクト】 スターフォックスが出てこなかった。 1:00 こんな感じの RPGのボス級への攻撃の当たり方 が音とともによかった。 スマブラでは無敵だなんて、同 […]

下村様「他の曲を例に挙げる場合 【サウンド】」を見て思ったこと【#カテドーガ その276 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その223】

カテドーガ その276 他の曲を例に挙げる場合 【サウンド】 0:01 ストⅡ派 の僕にとって、 っていう書き出し、前ブログのコピーのまま行けた回w 下村さんが天才すぎて 一部すぎやまこういちを超えて […]

過去一可愛いCPU教えます「コンピュータープレイヤー 【企画・ゲーム設計】」を見て思ったこと【#カテドーガ その275 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その222】

カテドーガ その275 コンピュータープレイヤー 【企画・ゲーム設計】 0:50 ストⅡ派 の僕にとって、このピアノ?のキャラは すっごい嫌いだったなぁ~w これ分かる人いるかなぁ。 まぁ偏見なんです […]

時間をくれ。別の意味で「モニタリングは果てなく続く 【チーム運営】」を見て思ったこと【#カテドーガ その274 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その221】

カテドーガ その274 モニタリングは果てなく続く 【チーム運営】 0:01 まさにこれ 昔のコードを忘れたシステムを今日も使ってくれてたり 長ーい動画など何回も見てくれているの 本当に、ありがとうご […]

自然「強制感と攻略バランス 【ゲーム性】」を見て思ったこと【#カテドーガ その273 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その220】

カテドーガ その273 強制感と攻略バランス 【ゲーム性】 0:13 まさにこれ このパターンが出た時にとっても感動したが その後、マリオもキノピオも二〇年このパターン。 だから逆に、たまーーに違った […]

生まれたまま「平均と平凡は同じ 【仕様】」を見て思ったこと【#カテドーガ その272 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その219】

カテドーガ その272 平均と平凡は同じ 【仕様】 1:19 ザンギvsダル世代としては オロしか選択肢はなかった。 あの頃のダイヤグラムこそが個性であり 例えシリーズ次回作でも補正してほしくなかった […]

テトリス効果?「透過機能 【プログラム・テクニカル】」を見て思ったこと【#カテドーガ その271 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その218】

カテドーガ その271 透過機能 【プログラム・テクニカル】 0:28 以前の、テスト環境もそうですが、急がば回れですね。人選も 桜井氏は実生活で何かを消したと思う 僕は物の配置を、「やり直す、あ、出 […]

1 13 123