ハード制作「競争と豊穣 【仕事の姿勢】」を見て思ったこと【#カテドーガ その252 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その199】
- 2024.09.28
- 雑多
- カテドーガ, 桜井政博のゲーム作るには
カテドーガ その252 競争と豊穣 【仕事の姿勢】 0:33 パクリ のもう1つの問題が浮き彫りに。 映画より Steamにより テーマパークより 作ること自体のハードルは低い 選択できるっつってるけ […]
カテドーガ その252 競争と豊穣 【仕事の姿勢】 0:33 パクリ のもう1つの問題が浮き彫りに。 映画より Steamにより テーマパークより 作ること自体のハードルは低い 選択できるっつってるけ […]
カテドーガ その251 ボタン設定 【UI】 0:51 この画面本当にすごいと思ったけど 例えば剣道でいうところの ・・・いや、言えなかったw なんだろうな「車」かな? 操作系を逆にUI変更できないほ […]
カテドーガ その250 同じような作品 【企画・ゲーム設計】 0:15 僕は全くいいと思わないね 0:25 作ったほうが偉い。これは桜井さんよく言ってくれました ただ、何かFPSとか狩り系って もはや […]
カテドーガ その249 デバッグモード 【プログラム・テクニカル】 プログラムで100%食っていた時期は このモードが、職権のような優越感に浸れる機能でもありました。 しかし! デバッグモードやテスト […]
カテドーガ その248 モーションブレンド 【モーション】 分け合って、キャンセルモーションはバグという世代だけど こうやって見ると ダンスを見ているような好きな動き=キャンセルなんだなと思った 今回 […]
カテドーガ その247 アクションゲームのゲーム性 【ゲーム性】 ちょっと当たり前過ぎることを 金のために本にした感じが嫌。 1:23 とか、敵にとってもリスクになるし 人狼を少しだけやったこと有るけ […]
カテドーガ その246 決断を先送りにするな 【チーム運営】 0:10 そんなところまで 僕は見えないよーと思ったけど 0:39 これ見た時 Searchを触ったときのこと思い出した。 ブラー必要。 […]
カテドーガ その245 決断を先送りにするな 【チーム運営】 0:39 失敗が成功の元なら 失敗する即時即決もっと元 今回の関連和多志動画 カテドーガ履歴 岡本吉起Ch 和多志の人生を変えたゲーム、ス […]
カテドーガ その244 プレゼントを遊びに 【雑談】 0:01 昔、勉強が誰よりも 本当に誰よりも 困らなくていい親戚まで困らせるほど嫌いだった頃 野球の先行後攻にとどまらず チップスターローラースケ […]
カテドーガ その243 ランダム性は彩りを添える 【仕様】 0:01 実は・・・ この動画のテレレーンという音、今回VOLUME小さい たまにある。これもランダム性か? スマブラの桜井さんならありえま […]