【#カテドーガ その116】「スケール感は正しく合わせる 【グラフィック】」を見て思ったこと【桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その63】
- 2023.08.27
- 雑多
- カテドーガ, 桜井政博のゲーム作るには
カテドーガ その116
スケール感は正しく合わせる 【グラフィック】
今回はまあ------ったくわからん
1:08 作り物感があったほうが素敵。スマブラのポーズはそれで楽しい。スマブラ拳も。
1:58 ピクミン4のチャッピーのツヤおもちゃ、和多志は好きだ。
3:15 マリオのノコノコのスケール感めちゃくちゃ。なのに可愛い
コメントも流され過ぎじゃないのかな。
ゲームだからおもちゃの方がいい。
リアルにすると必ずクソゲーになるし
スマブラもカービィもスケール感どうなのか。
そう考えるとピクミン4のスケール感は完璧なのにおもちゃ感あって最高
今回の関連和多志動画
スピ雑含むリスト
カテドーガ履歴
岡本吉起Ch
和多志の人生を変えたゲーム、スト2
その生みの親が、
岡本吉起さんってことは知ってましたが
その人の話が聞けるとは
改めて面白い時代(実在したんだね)
動画見まくると、
宮本さんくらい
「あのゲームもこの人だったのか」
が知れるし
開発の裏側も面白い
スト2以外のところでも
私の人生のカテに、(そうだ、カテドーガ、っていうタイトルに決定)
たくさんなっていた人だった
岡本吉起Chのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに
桜井政博のゲーム作るには
岡本吉起Chのサムネで知った
カテドーガが生まれた頃にはなかったチャンネル
桜井政博のゲーム作るにはのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに