エイリアンvsアバターまで許容「同じような作品 【企画・ゲーム設計】」を見て思ったこと【#カテドーガ その250 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その197】
- 2024.09.26
- 雑多
- カテドーガ, 桜井政博のゲーム作るには
カテドーガ その250
同じような作品 【企画・ゲーム設計】
0:25 作ったほうが偉い。これは桜井さんよく言ってくれました
ただ、何かFPSとか狩り系って
もはや違いがわからないのはFC世代ですか?
いいえ、クリエイターもプレイヤーもレベルが劣ってるからです。
具体的には
オーバークックからの
カンニバルクッキングはギリOK
残虐だからです。
そうじゃなかったら、たとえそれが面白くても
次回のその開発者の作品は?
僕は、都会の先輩の影響で初めてパルプやレザボアを見たときから
タランティーノはもちろん周りの関係者の作品を極めたほどですが
多分タランティーノから「オマージュ」という便利な言葉が広まったかなーという記憶です。
ゲームで言うと、スマブラはオマージュかもしれません
そう考えるとカンニバルクッキングはちょっと違う。
でも、
1:55 やっぱりフォローしてくれているいつもどおり (ただ、口調わざと弱めていそう)
に当てはまっている。
或いは映画で言う、エイリアンvsアバターや、ターミネーターズ
何かSEGAから出てたっけ?あれはOK
むしろでてほしい
今回の関連和多志動画
カテドーガ履歴
岡本吉起Ch
和多志の人生を変えたゲーム、スト2
その生みの親が、
岡本吉起さんってことは知ってましたが
その人の話が聞けるとは
改めて面白い時代(実在したんだね)
動画見まくると、
宮本さんくらい
「あのゲームもこの人だったのか」
が知れるし
開発の裏側も面白い
スト2以外のところでも
私の人生のカテに、(そうだ、カテドーガ、っていうタイトルに決定)
たくさんなっていた人だった
岡本吉起Chのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに
桜井政博のゲーム作るには
岡本吉起Chのサムネで知った
カテドーガが生まれた頃にはなかったチャンネル
桜井政博のゲーム作るにはのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに