ターボ「速度の単位 【仕様】」を見て思ったこと【#カテドーガ その137 #桜井政博のゲーム作るには を見た感想 その84】

カテドーガ その137

先日から本気本音篇。
毒舌もありますが、本気の愛もあり、
それらは和多志自身への課題でもあります。

思ったことに出てくるゲームをプレイしていたら
下記に動画を埋め込んであります

速度の単位 【仕様】

0:25 珍しく噛みそうになる桜井さん
今回の動画は3箇所ほども

0:37 このボンバーマンも遅い

ピクミン4ピクミン3よりだいぶ早くなったけど
今でも並行で攻略できているので
これはゲーム性が違うと感じている

でも3もう少し速さ欲しい
でも4くらい速いのはちょっとピクミンでない氣もある。

話はそれましたが
スト2はめっちゃ遅かった
だからかその後
スト2′ (‘君の命名由来) はターボモードがあった。
あれは確か
スト2 ターボが出るより前のことだったと思う

ゲーセンが勝手に設定変えてたと思う
スーファミでは裏技で速く出来たのだっけ?
だからターボがでたのだっけ?
スト2 ターボが出るから
繋ぎで速くしたのだっけ?

答え

今思うに、ターボが全ゲームの速度を底上げしたと思う

いずれにしても遅くなっていくゲームはないんだな
これは意外と不思議なことだ。

(0:55 マリオ滑ってるの面白い)

で問題なのは

1:25 からだけど
リアルになるほど全然実際より速く感じないし

1:58 (カービィが四方で図られて面白いけど)
「実際は速い」というのは少し引っかかります!
(前述のピクミン4はもっと小さいからめっちゃ速いけど)

だって先日のF-ZEROはマリカー8DXより遅いし
F-ZERO GXの方がメッチャクチャ速いし
でもマリカー8DX 200ccは同じくらい速いし。

厳密には風景の移動速度だということですかね?

2:48 それにしてもくにおくん出すのもいいね
望月駿との差は何b/f

今回の関連和多志動画

スピ雑含むリスト

マリオカート8DX

F-ZERO

カテドーガ履歴

岡本吉起Ch

和多志の人生を変えたゲーム、スト2
その生みの親が、
岡本吉起さんってことは知ってましたが
その人の話が聞けるとは
改めて面白い時代(実在したんだね)

動画見まくると、
宮本さんくらい
「あのゲームもこの人だったのか」
が知れるし
開発の裏側も面白い

スト2以外のところでも
私の人生のカテに、(そうだ、カテドーガ、っていうタイトルに決定)
たくさんなっていた人だった

岡本吉起Chのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに

桜井政博のゲーム作るには

岡本吉起Chのサムネで知った
カテドーガが生まれた頃にはなかったチャンネル

桜井政博のゲーム作るにはのブログ履歴
↑2023-08-23より
複数アクセス防止の為検索結果のリンクに